こんにちはこんばんわ。
やる気満々で株塾の勉強を続けていたのですが、
一旦お休みすることにしました。
理由はめっちゃ単純で、資金をしっかり蓄えることと、時間を確保できる環境をきっちり用意してから、勉強を再開したいという思いに至ったからです。
そして一旦全てのポジションを強制決済しました。
収支は約-15,000です。今年もうトレードをしないとするならば、記録的には過去4年で最も好成績となります。昨年は-7万ぐらいで、その前までは10万単位のマイナスです。
例年の傾向として、
2月か5月あたりに思いっきり食らって・・・
そのマイナスを回収するために頑張るもマイナスが膨らんで・・・
年末が近づくともう一回食らって結局大きなマイナスで終わる・・・。
みたいな流れが3年ぐらいお決まりでした。
しかし去年。
2月と年末あたりで1回ずつ大きく食らったものの、ある程度取り返せるようになってきていたようで、最終的には2月で出した損失分のみのマイナスで済ませることができました。(とはいえ、上手に損切りができなかったのは確かです。)
そして今年。
大きなマイナスがなく、傷が広がる前に損切ができていました。これは株塾のおかげであるのは間違いないです。(たらればの話は意味ないですが、強制決済していなければ、プラテンしています)
テクニカルにある程度絞って、自分が戦うフィールドを限定したことも大きいとおもいますが、明らかにあと一歩というところまで来ている感覚があります。
しかし勝ちが見えてきて、資金力の壁が大きく立ちはだかっていることに気づきました。(詳しくは5/10のツイート参照)
なので、ここは潔く一旦撤退します。
これができるのは、損切ができるようになってきているおかげだと思っています。
ペイントは現在886枚。
株塾に関しては、一切不満はありません。ていうか、再開する気満々です!
それ以前に、自分はまだその段階ではなかった、ということを受け入れます。
6月からしばらくは、ある程度代償を払って、毎月積み立てられる固定キャッシュフローを作れるようにチャレンジします!必ず再開し、次は結果にコミットさせますので、そのためにしばらく充電いたします。
では。